web内覧会@内玄関

おはようございます♪

今日は玄関について♪

我が家の内玄関は約2坪。

32坪のお家なので全体的にコンパクトです。

白っぽいタイルと黒っぽいタイルで悩んだのですが白にして正解でした。

タイルを囲む3辺(玄関ドア・下駄箱・上がり框の床)が全て濃いめの木目なので、黒にしてたら暗かったかな。

タイルは外玄関と内玄関両方のバランス見ながら選ばないとならないので難しいですよね~!

玄関正面は来客に一番見られる場所なので、ブラケットの高さも1段下がったタイルに立って綺麗に見えるような配置にしました。

タマホームの標準のライトは気に入らず・・・

我が家のライトはほぼ施主支給です。

うるさい施主と一緒にライト一つ一つ選ぶより全部用意して取付だけお願いされたほうが監督さんも負担が少ないかな・・・と思い(苦笑)

がっつり支給させていただきました。

色んな色ありましたよー♪

amazonで中国からの輸送でした。

梱包甘くてキズ付いてましたが、電気工事ギリギリで返品する時間はなかったのでそのまま(T^T)

それでもこのブラケット気になるよ~って方は商品ページのリンクはこちら→Amazon

商品の管理体制と安全性は気になるところですが・・・見た目はとっても気に入ってます♡

長期優良住宅なので玄関に手すり必須なのですが・・・やっぱり見た目はあんまりよろしくないなぁ涙。

と、思っていましたが。

靴履く時毎日掴んでる自分がいます・・・笑

注意して見てたら、家族全員お世話になってますよ!この手すり笑

デザインと機能性はなかなか合致しないので難しいところですねー(^。^;)

今日はここまでー♪


タイトルとURLをコピーしました