55インチ47,800円の格安テレビの使い心地。1ヵ月レビュー。(SUNRIZE/モダンデコ)

おはようございます。

本日もご訪問ありがとうございます。


「家電くらいは良いものを買いなさい」と、うちの母にはよく言われておりましたが。

この度、母の助言を無視して格安テレビに手を出しました😂



結果。「お母さんごめん。格安でも全然良かったよ?」ってなりました😂


安かろう悪かろうとも言い切れなくなってきたのは時代ですかねー?

サイズ&デザインについて


今まで使ってたものが約10年前に購入した32型の化石のようなもの🤣



なので運送屋さんが届けてくれた時は、55型大きすぎたかもー!!
と失敗感がありましたが。

しかも縦置き!笑















我が家のリビングに置いみるとこんな感じ~



フレームが7mmしかないという格安にしてはかなりスタイリッシュなデザイン(←私の買った理由ほぼコレ。性能じゃなくて見た目が気に入ったの)で、あまり圧迫感なく。

厚みも8cm強なのでとってもスッキリ。



そして重量がめちゃくちゃ軽い!!


まさかの32型の前のテレビより軽い!!

組み立て私一人でやりました◎


そのうち壁掛けにしよっかなと思ってるので、軽いのはありがたいです♡


ただ1点残念ポイント・・・



コレ・・・


!!!!

オン/オフの(オンの時はグリーン)ライトがめちゃくちゃダサイ!!🤣笑

おもちゃみたい!


まぁ。目立たないし、いいんですけどね。


あと、友達に[SUNRIZE]ってどこのテレビ??ってつっこまれるのは必須。



映像&音声について



映像に関しては、めちゃくちゃキレイではないけれど、安いから汚い~というわけでもなく。


この値段でこの映像ならコスパ最強!だと思います。


私の評価としては【おおむね満足】くらいかなぁ。


画質はとってもキレイですが、色味がちょっと好みではないかな。

肌の色がなんとなくしっくりこない。


色は面倒で初期設定のままだったのですが、好みの色に設定したら少しマシになりましたが😊


私が色を扱う仕事しているのもあって、気になるかも。



ちなみに旦那さんと子供達は初期設定のままで「めちゃキレイ~!」「見やすい~!」と、大絶賛だったので満足度は個人差ありますね😅たぶん。


夜はこんな感じ。

パウパトロール。息子が大好きなのよ。


昼間はこんな感じ。


どんだけパウパトロール見てるのか😅


あ、そう言えばフジテレビ見てる時だけ、ザザッと画面が一瞬ブレるみたいな事があって。

テレビの性能なのか、電波の問題なのか?


1ヵ月で2度ほど見たのですが、原因は不明~。

でも、本当に時々なのでどっちでもいいかな。




10年前のSONYテレビは外の光で反射してしまい昼はカーテン閉めて見てたのですが、これにしてから外の光があまり気にならなくなりカーテン閉めなくなりました。



あと、前のテレビは横から見るとほぼ黒😅だったけど、これはかなり横から見てもキレイに見えます◎



スマートテレビでははいので、youtubeとかネットフリックスとかそのままは見れないけど、amazonのファイヤースティック使ってるので、動画系も特に問題なかったです。


これ。Youtubeの画面。


ヒカキンとサトタケのコラボ動画♡

あんまり好きな芸能人いないんですが、サトタケはけっこう好き~。




さすがにyoutubeを55型まで伸ばすと荒れますが。


ちょっと離れれば気にならない程度。
まぁ、これはテレビの性能とかじゃなくてyoutubeの画質の話かな。

子供達が見るぶんには十分キレイです。



音声については・・・

申し訳ないのですが、私あんまり音感?なくて。

音割れてるな~とかならわかるんですが。


SONYとパナソニックの音の違いとか全くわかんない😅😅


特に問題ないとしか言えません😓😓😓
すいません😓😓😓



接続端子について



裏面はこんな感じ。


接続用の端子も我が家で使う分には拡張せず、付属のもので足りました。




HDMIが3個なので、SONYのDVDレコーダー&Amazonファイヤースティック&任天堂スイッチを繋げてます。

どれも問題なく動作しました◎



こちらはamazonファイヤースティックの画面。



ちゃんと動作しました🙆‍♂️🙆‍♂️🙆‍♂️


まとめ


同じ55インチの日本製のテレビを買おうとすると15万~20万ほど。


こちらのサンライズのテレビ47,800円。


テレビやスマホなどの画面メインのものって、どんどん新しい機能が出るし、高いテレビを10年使うより、安価なものを5年で買い替えるほうが時代に合った状況で使えるのかなぁと。


逆に洗濯機とか、冷蔵庫は機能の進化が遅いので、長く使うほうがいいのかな~というのが持論です。




この値段で55インチのテレビが買えて、この画質&性能なら全然アリだと思います。



まだ使って1ヵ月ですが、無料で3年保証 ついてるので、この値段なら最悪3年で壊れてもいいかも(1年1万6千円くらいの計算だし)





何よりテレビが大きくなって、息子がテレビ遠くで見るようになったのが良かった!

子供ってテレビ見るの近いですよね😅😅



まだ1ヵ月なのでどのくらいもつかはわかりませんが。


今のところは満足です😍♪♪


*************

同じモダンデコさんのサンライズテレビでも、ポイント率かなり違って、5000円くらい差があったので気になる方は調べて下さいね~



私はYahooショッピングで買いました↓

サンライズ液晶テレビ/Yahooショッピング



サンライズ液晶テレビ/楽天市場


ちなみにamazonも見たけど、なぜか55インチ売ってなかった。
50インチのみ。

50インチ液晶テレビ/Amazon





完全に今回の楽天スーパーセールで遅れてる!!

買い回り急げー😆😆😆

エントリー忘れずに!!




******************************************
お読みいただきありがとうございました。

ブログランキング参加しています。
こちらの画像クリックお願いします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑↑ 楽天ROOM随時更新中

↑↑ インスタはこちらから



タイトルとURLをコピーしました