お庭DIY。低いウッドデッキ風アクセント制作はじめー。

こんにちは。

今日はだいぶ暖かかったですね♪

ずっとサボっていたお庭DIYを再始動しました♪


庭の端に敷いた石。
中途半端なまま~😅



ここはデッキにしようと思って早数ヵ月。
構想はずっとあったのですが、寒いとなかなかやる気が出ず・・・💦
コロナ禍で引きこもりに慣れてしまったのも要因ですが。


今まで人と会うのが「めんどくさい」って思う事無かったのですが、
最近本当めんどくさい・・・


あっという間に人って楽な方に流されるんだな。ってちょっと反省。

少しは動かねば!!!と思い、午前中はデッキ作りして、午後はお友達のところに遊びに行きました。

すべて制限ではなく、対策しつつ、自分の生活のバランスもとりつつ。
コロナとの道のり上手に付き合っていかないとなぁ。


そういえば、昨日娘の小学校のお便りで「授業参観のお知らせ」
が入っていました。


去年は中止だったけれど、今年は入れ替え制でやるみたい。


ちょっとずつちょっとずつ。
上手く変化していけるといいなぁ。




話それましたが・・・

今日は暖かかったので、DIYぼちぼちやりましたよ~♪




外で天然木使うの初めてなので、ミーハーな私としては
キシラデコール使いたかったのですが。

コレ↓




ちょっと欲しい色がなくて😗

結局これー。マホガニーって色にしました♪




安いし、まぁいいかな。

安全性はキシラデコールのが良い気もするけれど、そんなに大きい面積でもないので。

うんうん。

理想の色でしたよ~♪


ねぇねぇ。

2×4材の防腐剤塗ってあるやつ買ったんですが。

それにさらに防腐剤塗っていいのかな?


そもそも油膜がはってて全然浸み込まなかったんだけど・・・


乾いたからいいか😅


試行錯誤しながらの初心者DIYですよ~。


今日はここまでー。

明日は天板買いに行きまーす♪





タイトルとURLをコピーしました