こんばんは~。
maminです。
先日娘が軽い風邪で保育園お休みの日があったのですが、
そこそこ元気だし・・・暇だし・・・
と、言うことで “人生初ミシン” に挑戦してもらいました!
手提げかばんを作ると言うので、四角く切ろうとしたら
「丸いのがいい・・・」と。
子供の発想力には敵わないな っていつも思います。
お皿で丸く型を取って

持ち手部分はざっくり測ってチョキチョキ✂

お膝の上にのせてダダダーー!!っと。縫いました。

「怖い~~」と言いつつ、後半は一人でやると言って聞かず・・・
ヒヤヒヤしながらも、なんとか仕上がりました♪

ちょっと不格好なのも味ということで♡
(私の古い)携帯持ってピクニックに行くそうです。笑
ひとしきりおままごとっぽい遊びをした後、保育園のパジャマ入れにしました。
子供用の「毛糸ミシン」って知ってる??
とにかく自分でやりたい娘ちゃんのためにもう少し安全なミシンってないかなぁと
探してみたところこんなのありました。
針部分はガードされていて子供でも一人で縫えるみたい。
あと何回かお裁縫してみて、ハマりそうなら買ってあげてもいいかな~♪

作品を足蹴にする弟・・・(。-∀-)
写真撮ってると、とにかく邪魔しにくるよね~